私が録画して見る数少ない番組の中のひとつ、大好な「カーグラフィックTV」(BS朝日 日曜23時30分~)。
そして、番組に出演中の田辺憲一さんをかなり長いこと拝見しています。
今回は、田辺憲一さんをもっと知りたいと思いちょっと書いてました。
田辺憲一さんのプロフィール、番組での気になる口癖、気になる今の愛車(10/17/2016 追記しました)、愛用の時計について書いてみたいと思います。
カーグラフィックTVの一場面
田辺憲一さんのプロフィールと経歴
田辺 憲一 (たなべ けんいち)
生年月日 1946年 月日はわかりませんでした 神戸生まれ東京育ち 自動車評論家 赤坂自動車研究所代表
大学生時代でしょうか?1969年に旧ソ連経由でヨーロッパに入り、ヨーロッパ各国を車で走ってられます。当時は東側の国に入るだけでも大変だったはずだと思いますが、西側の国に入った時は、ちょっとホッとしたかもしれませんね。まだ舗装路も完ぺきではなかったかもしれない時代だなと思いながら、自動車ジャーナリスト田辺さんの原点があるような気がします。すごい経験されてますね。
そして1970年に株式会社二玄社に入社されてます。当初の広告部からのちにCAR GRAPHIC(CG誌)編集部に異動されたようです。CAR GRAPHIC って横文字でかっこいいし、わたし事ですが、小さい頃、分厚いCAR GRAPHIC誌が本屋に並んでいると子供ながらにすごい質感の高いものを見せてもらうような気がして、特別な気分になったものです。その頃、田辺さんが編集に携わっていたと思うと感慨深いです。
1984年からは「カーグラフィックTV」の立ち上げから参加されています。私も立ち上げ時期からの視聴者^^ですが、初期は、ちょっとコミカルチックな番組の作り方があったりで今とは違うイメージな場面もあったと思います。現在の番組スタイルになったのは、松任谷正隆さんが番組に参加してからだと思います。田辺さんは、現在も松任谷正隆さんとともにダブルMCとして出演されています。
番組での気になる口癖、今の愛車、愛用の腕時計については
次のページで