どーも、モモガドです!
朝の支度をしながら、7時半からBSプレミアムの朝ドラを見ています。
そして朝ドラが終わると、「おはようございます!」と火野正平の低い声で始まる続きの番組、「にっぽん縦断 こころ旅」わたくしこの番組が大好きです!
祝!2017年、春の旅、決定!
よかった。
火野正平さんも1949年生まれの現在67歳。(2017年2月現在)
もうすぐ70歳です。
実は、わたくし 2015年の秋の旅で、沖縄で500日目を迎えた時に、500日というのが節目で、火野さんは500日を目標に旅をし続けていたのではないだろうか?もしや2016年春の旅はないのではないか?沖縄の最後の日に、これが火野さんとチャリオ君のコンビの見納めになるかも。。。と嫌な予感がしました。
しかし、火野さんは、2016年春の旅もいつものように「おはようございます!」と出てきてくれました。
わたくしごとですが、この番組を見ていると、火野さんに元気をもらうし、この番組が大好きなのです。
そして、600日目を越えた2016年秋の旅が終わり、600日というのもキリがいい数字だなと、もしや今回で火野さんやめてしまうのでは。。。とちょっとだけ心配したけど。
よかった。^^
2017年、春の旅、決定!です。
今年も初夏の頃まで、火野さんとチャリオ君の「こころ旅」が楽しめます。
今回は、2011年からの「こころ旅」のこれまでの旅をちょっと振り返ってみたいと思います。
これまでの約600日の旅のなかで、火野さんはどこの都道府県に一番多く行っているのか?どこが行った回数が少ないのかも調べてみました。お楽しみに!
「こころ旅、火野正平が最も多く訪れた都道府県は?もうすぐ2017春の旅が始まる」の続きを読む »
固定ページ: 1 2 3