2016年10月の記事一覧

あまりにも有名なプレミア芋焼酎「森伊蔵」(プレミアムと言った方がいい気がするのですが、焼酎に関してはプレミアという表現が主流のようですので以降もプレミアと表記します)

ひと頃の一升瓶で3万円を超えるようなプレミアム価格はさすがに見なくなったですが、それでも今でさえもそれなりの価格がつくプレミア焼酎「森伊蔵」

わたくしも実はこの「森伊蔵」が欲しくてここ3年程、製造者である森伊蔵酒造(販売は森伊蔵酒販)に電話注文をし続けています。

今回は、約3年間電話注文し続けた結果による当選確率を出してみようと思います。

「森伊蔵(プレミア芋焼酎)を電話予約して当選確率(抽選確率)を実際に出してみました。」の続きを読む »

固定ページ: 1 2

森伊蔵, 焼酎

BS日テレ  土曜22時から放送の 「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」のオープニングで、おぎやはぎの二人が、アルファロメオとポルシェでバトルを始めようとそのスタートの合図を出す女の子。ピンクの服を着てあたまにサングラスをかけているその非常にかわいい女の子が気になります。

ichiharaayaka

ちょっと調べてみたら、この女性の名前は、市原彩花さん。

「おぎやはぎの愛車遍歴番組オープニングでピンクの服を着てサングラスを頭にかけた女の子、市原彩花さんが気になる!」の続きを読む »

固定ページ: 1 2

モデル, 愛車遍歴

日テレの「世界の果てまでイッテQ!」のMCで多彩な才能をお持ちの ウッチャンこと内村光良さんが気になります。

今回は優しい顔をしてなんでもこなしてしまいそうなウッチャンについて書いてみたいと思います。

「内村光良(ウッチャン)の出身校は?妻(嫁さん)は?人吉ってどんなところ?ジャッキーチェンと宮川一朗太に似てる!」の続きを読む »

固定ページ: 1 2

お笑い芸人, 俳優, 司会者, 監督

NHK総合「鶴瓶の家族に乾杯」やTBS「A-Astudio」に出演中のトークの天才、笑福亭鶴瓶さんが今でもおもしろいですね。

相手のいいところを見つけ出し、そこを最大限に話しを広げる天才でもあるなといつもテレビで見てます。

今回は、鶴瓶師匠のちょっと気になるところを軽く浅く調べてみました。

「笑福亭鶴瓶さんの出身校は?年齢は?あのねのねって?妻(嫁)や息子さんについて」の続きを読む »

固定ページ: 1 2

タレント, 俳優, 落語家

各ラジオ局で、プロ野球のナイターオフシーズン番組が始まりましたが、文化放送の「パズル」の金曜パーソナリティの川瀬良子さんが気になります。

秋の新編成番組が始まったばかりという事もあり、二度ほどしか聴いていませんが、川瀬良子さんの声に元気をもらうというか私にとって波長が合う声がとても気になりました。

私自身、彼女の事を知りませんでしたので、ルックスも気になり調べてみました。

やはり、声もですが、ルックスからも元気をもらうナイス女子でした。^^

「川瀬良子さんのルックスが気になる!年齢は?結婚は?」の続きを読む »

タレント, モデル

古舘伊知郎さんがテレビ朝日の「報道ステーション」を退いて早半年。

毎晩、見かけていた顔を見ることが無くなったのにようやく慣れた感じですが、11月からのフジテレビの新番組2本「フルタチさん」、「トーキングフルーツ」に出演されることが決まったようですね。

ニュースキャスター、トーク番組の司会者などのイメージが強い古舘伊知郎さんですが、テレビ朝日の局アナをされていた頃は、プロレスの実況アナを。またフリーになってからは、フジテレビのF1中継の実況アナをされていました。

私には、あまりに印象が深いプロレス、F1の実況について書いてみたいと思います。

「古舘伊知郎さんのプロレス、F1中継実況はおもしろかった。」の続きを読む »

固定ページ: 1 2

アナウンサー, タレント, 司会者

時代劇の大御所、俳優、里見浩太朗さんが、今週末 10月15日 BS日テレ  土曜22時から放送の 「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」#181に出演します。里見浩太朗さんってどんな愛車遍歴をお持ちなのでしょう?番組が今から楽しみです。

里見浩太朗さんといえば、皆さんご存知のTBSで月曜20時から放送されていたテレビドラマ時代劇「水戸黄門」の黄門様です。しかし元々はこの番組では、子供の時、一度は誰もがなりたいと思う家臣であり無敵な旅のお供の二人のうちのひとりでした。しかしそんな里見さんももう80歳のようです。

「里見浩太朗さん、おぎやはぎの愛車遍歴に出演!黄門様、助さん役でも出演、ひばりさんとの密会?大岡越前が真っ青って?」の続きを読む »

固定ページ: 1 2

俳優, 愛車遍歴, 歌手

最近気づいた気になるCMに、思わず見とれてしまいます。

それは、「サントリー 伊右衛門 特茶」のCM。

伊右衛門のCMと言えば、宮沢りえと本木雅弘のイメージがありますが、今回の伊右衛門 特茶のCMの女優さんは、別な方です。

えっ誰?  ミムラ?中谷美紀?

サントリーのHPを見てみると、ハセキョーこと長谷川京子だという事がわかりました。

正面から見たら、確かにハセキョーだ。

20代の頃のハセキョーは覚えているけど、こんなにきれいだったかな?

急に気になりだした、ハセキョーについて調べてみました。

「長谷川京子(ハセキョー)がきれいになってかわいい!今度の伊右衛門 特茶(サントリー)のCMがいい!」の続きを読む »

固定ページ: 1 2

CM, タレント, モデル, 俳優

先日、昼休憩時にTBSテレビの「ひるおび!」を見ていたら、懐かしい顔のゲストを見かけました。

誰だっけと見ていたら、ソウル五輪のレスリングフリースタイル48kg級金メダリストの小林孝至さんだとわかった。

彼は、金メダリストということも話題となりましたが、ある意味それ以上の出来事をきっかけにして有名になった人でもあります。

今回は、小林孝至さんについて書いてみたいと思います。

「小林孝至さん(レスリング)の身長は?金メダル置き忘れで人気者に!元気が出るテレビにも出演!」の続きを読む »

固定ページ: 1 2

アスリート

子供の頃、「タイガーマスク二世」というアニメがありました。

似たような時期に「ワールドプロレスリング」(テレビ朝日)で新日本プロレスのタイガーマスクというジュニアヘビー級のプロレスラーがいました。

初めは、アニメのようには飛んだり跳ねたりできないのだろうと自分は幼稚ながらも冷めた目で見ていたのですが、実写の新日本プロレスのタイガーマスクは、本当に強く、空中殺法(古舘伊知郎に言わせれば四次元プロレス)に夢中になりました。

初代タイガーの正体は、佐山聡氏。

今回は、あの頃を思うと今でも熱くなれる、本当にプロレスに目を輝かせて見ていたあの頃の初代タイガーマスクについて書きたいと思います。

「佐山聡(初代タイガーマスク)は本当に強かった。子供の頃に空中殺法、四次元プロレスに夢中でした。」の続きを読む »

固定ページ: 1 2

プロレスラー