もう5年くらいたつだろうか?ゴールデンウィークに、とりあえず山口県の萩市に行ってみようと、目的地を決めずにロングドライブを思いついたことがあります。
結局は、子供たちと松陰神社に行ったのですが、参拝し、松下村塾を見学し、どこだか忘れましたが、帰りのおみやげ屋さんで買った忘れられないお菓子があります。
それは、店員さんに、萩といえばおみやげは何がお薦めですか?とたずねて、その店員さんが薦めてくれたお菓子です。萩といえば、夏みかんが特産物らしいのですが、そのお菓子は、夏みかんをまるごと使った和菓子でした。
ちょっと高価だった記憶がありますが、せっかく萩を訪れたのだからとその時行けなかった妻へのおみやげとして購入。帰宅してから食べたのですが、これが私には旨かった。その時のロングドライブとともに忘れられない和菓子となりました。
甘いものが食べたくなった時、その和菓子の事をたまに思い出すのですが、ただ名前を思い出すことができませんでした。
今日も、ふと思い出したので、いい機会なので、ちょっと調べてみました。