どーも、モモガドです!
いやー、インフルエンザが流行ってますね!
実は、うちの高校生の娘が、今朝、だるいと訴え、検温したら、39度超。これは大変と気分はすぐ病院へと考えたものの、今日は日曜日、ネットで当番医を探し、母親と3人で車を走らせ朝一番で診察してもらいました。病院に到着すると、同じくインフルエンザと思われる患者さんがすでに何人か来院されていて、その後も患者が次々に来院、インフルエンザが流行っていると実感しました。診てもらって検査してみると、インフルエンザA型と判明。インフルエンザ薬を処方してもらいました。今回、処方されたインフルエンザ薬は、名前は覚えていないですが、1回吸えばいいという薬でした。子供が小さい時は、飲み薬のタミフルしかなかった頃で、高熱の気分が優れないときに飲ますとすぐに戻したリして大変だったのを思い出します。その後、リレンザという吸引方式の1日2回でしたかね?3日?5日?に分けて吸引する方式も自分も含め何度かお世話になりました。今は、たった1回吸引すればよいという吸引式のインフルエンザ薬があるみたいで、患者さんもだいぶ負担が少なくなったんではないかと思いますね。毎年、家族全員、インフルエンザの予防接種を受けるのですが、今季は学校から帰るのが遅かったりで、タイミングが合わず、接種できていなかったので、これまでインフルエンザにかかってしまっても最高38度前後までしか上がらなかった熱が39度ちょっと越えだときつかったでしょうね。ちなみに40代のわたくしモモガドは、11月頃、空いた時間に予防接種を受けています。いつも生意気な娘も高熱の時は、おとなしく辛そうにしていますので、早く熱が下がっていつもの体調に戻って欲しいですね。
前振りが長くなってしまいましたが、プロ野球 巨人、横浜で活躍された元プロ野球選手の駒田徳広さんが、2月11日 BS日テレ 土曜22時から放送の 「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」#190に出演します。駒田選手といえば、私が子供の頃は、巨人で「満塁男」として活躍していました。それから、同時期に活躍していた槇原投手、吉村選手とともに「50番トリオ」と呼ばれていたのも懐かしいですね。「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」の駒田徳広さんが出演する回の予告を見てみると、みんなが欲しがる人気車というより車好きが好みそうな通というようなクルマに乗って来られたような感じがしましたが、どんなクルマが出てくるのでしょう?放送が楽しみですね!
今回は、駒田徳広さんについて書いてみたいと思います。
「駒田徳広(巨人、横浜元プロ野球選手)、おぎやはぎの愛車遍歴に出演!満塁男が暴走族か!と言われた車って?」の続きを読む »
固定ページ: 1 2 3